毎年11月11日はヤフーとソフトバンクが制定した『いい買い物の日』。
*キャンペーンは終了しました。
毎年大規模なセールが開催されている『いい買い物の日』の詳細が発表されました。
2019年11月11日の『いい買い物の日』では最大31%の還元が狙えます。
11月11日限定で行われる「Yahoo!ショッピング」でのキャンペーンではPayPay(ペイペイ)残高での商品購入で最大20%の還元が行われます。
20%還元の対象となるのはソフトバンクかワイモバイルユーザー。
ソフトバンクかワイモバイルユーザーではなくても5%〜15%還元が狙えます。
さらに、2019年11月5日から11月11日まで開催される「倍!倍!ストア」キャンペーンでは5%か10%のPayPayボーナスライトが還元されます。
「倍!倍!ストア」キャンペーンは「Yahoo!ショッピング」か「PayPayモール」内の対象ストアでの商品購入を対象としたもの。
1日の還元上限は5%還元の場合5000円相当、10%還元の場合は1万円相当までとなっています。
「倍!倍!ストア」キャンペーンは、11月11日限定のYahoo!ショッピングの20%還元キャンペーンとの併用が可能。
ソフトバンクかワイモバイルユーザーであれば30%還元(20%+10%=30%)も狙えます。
Yahoo!ショッピングでの20%還元キャンペーンではPayPay残高での商品購入が還元条件となっていますが、事前にPayPay残高をYahoo!JAPANカードを利用してチャージを行えば1%のクレジットカードポイントが付与されます。
Yahoo!ショッピングでの20%還元と「倍!倍!ストア」キャンペーンでの10%還元、Yahoo!JAPANカードでのPayPay残高へのチャージ1%を合算すると31%還元となり、かなりお得に買い物できるチャンスとなっています。
2019年11月11日『いい買い物』の日について
毎年11月11日はヤフーとソフトバンクの”お客さまに「いい買い物をした!」という喜びを感じていただき、買い物の楽しさをより多くの方々に提供したい”という考えから『いい(11)買い物』の日として制定されました。
2015年から制定された『いい買い物の日』は毎年大規模なセールが開催されています。
2019年においてはPayPay(ペイペイ)が盛り上がっていることもあり、PayPayボーナスを獲得できるチャンスが各サービスで提供されます。
2019年の『いい買い物の日』キャンペーンは11月1日から開催。
『いい買い物の日』はPayPay、ソフトバンク、Yahoo!JAPAN、ワイモバイルの4社共同企画『ニッポンPayPayプロジェクト』の一環として開催されるため、11月11日に向けたキャンペーンが複数開催されます。
ヤフー主催キャンペーン
ヤフーは『いい買い物の日』キャンペーンとして大量の企画を用意しています。
目玉は11月11日限定のYahoo!ショッピングでの20%還元キャンペーン。
「倍!倍!ストア」キャンペーンと併用すれば最大31%還元が狙える大型企画となっています。
【11月11日限定】Yahoo!ショッピングで最大20%還元キャンペーン
11月11日限定で行われるYahoo!ショッピングでのキャンペーンでは最大20%還元が狙えます。
キャンペーンで20%還元となるのは、ソフトバンクユーザーかワイモバイルユーザーがYahoo!ショッピングで「PayPay残高」を利用して商品を購入した場合。
ただし、ソフトバンクユーザーかワイモバイルユーザーでなくても5%や15%還元は狙えます。
ここでYahoo!ショッピングにおける通常還元率を見てみましょう。
- Tポイント+1%(ストアポイント)
- PayPay支払い+1%orYahoo!JAPANカード支払い+2%
- ソフトバンクユーザー,Enjoyパック加入者+5%
- Yahoo!プレミアム会員+4%
最大12%還元(1%+2%+5%+4%)
ソフトバンクやワイモバイル(Enjoyパック加入者)ユーザー、ヤフープレミアム会員ではない場合、還元率は1%から3%になります。
Yahoo!ショッピングでお得に買い物できるのはヤフー関連サービスを利用しているユーザーというわけですね。
*ソフトバンクやワイモバイル(Enjoyパック加入者)ユーザーであればYahoo!プレミアム会員特典を無料で受けることができます。
次にキャンペーン特典について見ていきます。
11月11日のキャンペーンではPayPay支払いで+3%,Yahoo!プレミアム会員特典として+6%が還元されます。
キャンペーン特典を加味した還元率は最大で20%になります。
- Tポイント+1%(ストアポイント)
- PayPay支払い+4%(PayPay支払いポイント1%+キャンペーンポイント3%)
- ソフトバンクユーザー,Enjoyパック加入者+5%
- Yahoo!プレミアム会員+10%(4%+キャンペーンポイント6%)
最大20%還元(1%+4%+5%+10%)
11月11日限定のキャンペーン特典であるPayPay支払いで+3%,Yahoo!プレミアム会員特典として+6%での1日の還元上限はそれぞれ5,000円まで。
決済金額に換算するとPayPay支払いの場合は16,666円、Yahoo!プレミアム会員特典の場合8,333円となります。
Yahoo!JAPANカードでの支払いで+2%となるYahoo!ショッピングですが、11月11日に関しては1%還元に3%がプラスされるためPayPay残高での支払いに切り替えた方がお得です。
また、PayPay残高へ事前にYahoo!JAPANカードからチャージを行うことで+1%のクレジットカードポイントが付与されるためさらにお得になります。
- Tポイント+1%(ストアポイント)
- 事前のPayPay残高へのチャージ+1%
- PayPay支払い+4%(PayPay支払いポイント1%+キャンペーンポイント3%)
- ソフトバンクユーザー,Enjoyパック加入者+5%
- Yahoo!プレミアム会員+10%(4%+キャンペーンポイント6%)
最大21%還元(1%+1%+4%+5%+10%)
*平常期においてはPayPay支払い+1%<Yahoo!JAPANカード支払い+2%となりYahoo!JAPANカードがお得に見えます。
しかしPayPay残高へYahoo!JAPANカードからチャージを行うことで1%のクレジットカードポイントが付与されるため実質的にはPayPay支払い+1%+1%(チャージポイント)=Yahoo!JAPANカード支払い+2%となり還元率は同じになります。
ソフトバンクユーザーである場合、スマートログイン設定済みのYahoo!JAPAN IDでPayPayユーザーIDと連携している必要があります。
ワイモバイルユーザーである場合は、Y’mobileサービスの初期登録がされているYahoo!JAPAN IDでPayPayユーザーと連携し「Enjoyパック」に加入している必要があります。
スマートログインやY’mobileサービスの初期登録が行えない一部のユーザー(法人契約など)はキャンペーン対象外となります。
「倍!倍!ストア」キャンペーン
11月5日〜11月11日にかけて行われる「倍!倍!ストア」キャンペーンでは「Yahoo!ショッピング」か「PayPayモール」内の対象ストアごとに設定された5%もしくは10%のPayPayボーナスライトが付与されます。
5%対象ストアでの還元上限は5,000円まで、10%対象ストアでの還元上限は1万円まで。
5%、10%対象ストア共に10万円までの決済が還元対象となります。
「倍!倍!ストア」キャンペーンと【11月11日限定】Yahoo!ショッピングで最大20%還元キャンペーンの併用で31%還元
20%還元キャンペーン対象となる11月11日に「倍!倍!ストア」キャンペーンで「Yahoo!ショッピング」内の10%還元対象ストアを利用する場合、還元31%が狙えます。
- Tポイント+1%(ストアポイント)
- 事前のPayPay残高へのチャージ+1%
- PayPay支払い+4%(PayPay支払いポイント1%+キャンペーンポイント3%)
- ソフトバンクユーザー,Enjoyパック加入者+5%
- Yahoo!プレミアム会員+10%(4%+キャンペーンポイント6%)
- 「倍!倍!ストア」キャンペーンで「Yahoo!ショッピング」内の10%還元対象ストアを利用+10%
最大31%還元(1%+1%+4%+5%+10%+10%)
Yahoo!ショッピングで買いたいものがあり、なおかつ10%還元対象ストアとなっている場合は11月11日に購入することでかなりお得に買い物できそうです。
「倍!倍!ストア」キャンペーンの対象店舗は不明(2019年10月25日現在)→詳細が発表されています
キャンペーン開催が発表された時点では、「倍!倍!ストア」キャンペーンで対象となる店舗は発表されていません。
詳細がわかり次第、追記していきますのでしばらくお待ちください。→詳細が発表されました!
11月11日の「倍!倍!ストア」10%還元対象ショプには「澤井珈琲」「ひかりTVショッピング」「エディオンヤフー店」「ニッセン」「goo simseller PayPayモール店」が、5%還元対象ショップには「コジマPayPayモール店」「ケーズデンキPayPayモール店」「ヤマダ電機PayPayモール店」「Anker Direct」「ウェルシア」「サンドラッグe-shop」など多数のショップが含まれています。
キャンペーン対象には家電量販店もたくさん入っていますね。
「倍!倍!ストア」の 還元上限(10万円)には気をつける必要がありますが、最大31%還元でお得に買い物できるチャンスとなっています。
「毎日合計1,000万円相当が当たるPayPayくじ」
2019年10月25日から10月31日までは、商品購入の有無に限らずハズレくじなしのくじが引ける「毎日合計1,000万円相当が当たるPayPayくじ」が開催されています。
「毎日合計1,000万円相当が当たるPayPayくじ」では日替わりで毎日合計1,000万円相当のPayPayボーナスライトか豪華な賞品がもらえます。
キャンペーン対象ページを訪問すれば誰でも参加できます。
くじは一つのYahoo!JAPAN IDにつき1日1回までとなっています。
その他のキャンペーンについて
ヤフーが展開するキャンペーンについては以下を参考にしてください。
- Yahoo!ダイニング「いいグルメ祭り」
開催時期:2019年11月1日〜11月30日まで
特典:コース予約で5%、席のみ予約で予約数×100円相当のPayPayボーナスライト付与
条件:Yahoo!プレミアム会員限定
- Yahoo!モバイル
開催時期:2019年11月1日〜11月11日まで
特典:PayPayボーナスライト最大9,000円相当付与
条件:ワイモバイルのスマホかSIMを契約
- ヤフオク!「500万円相当のPayPayボーナスライト山分け企画」
開催時期:2019年11月3日〜11月11日まで
特典:PayPayボーナスライトを山分け
条件:4商品入札
*1日限定で当選した付与率が落札に適用されPayPayボーナスライトが還元される「1dayスロット」も企画されています。
- エールマーケット
開催時期:2019年11月1日〜11月30日まで
特典:特産りんごの青森産「こみつ」、福島産「復活アップル」など厳選した商品を販売
条件:特になし
- ジャパンネット銀行
開催時期:2019年11月1日 12:00〜11月12日 12:00まで
特典:現金1,000円プレゼント
条件:口座開設(常時特典500円)とPayPayへの口座登録(キャンペーン特典500円)
LOHACO(ロハコ)
開催時期:2019年11月5日 12:00〜11月12日 14:00まで
特典:PayPaybボーナスライト付与率アップ(5,000円以上で+2%の「Happyday」、7,500円以上で+3%の「もっとHappyday」を毎日開催)
条件:要エントリー
開催時期:2019年11月8日 18:00〜11月12日 14:00まで
特典:日用品や家電を値下げするラストスパートセール開催
条件:特になし
ソフトバンク主催キャンペーン
スマホのキャリア回線としておなじみ「ソフトバンク」ではPayPayボーナスが付与されるキャンペーンが開催されます。
キャンペーン名はPayPayボーナス「3,000円相当あげちゃうキャンペーン」
開催時期は2019年11月1日〜11月11日まで。
キャンペーンでは3,000円相当のPayPayボーナスが付与されます。
PayPayボーナス「3,000円相当あげちゃうキャンペーン」ウルトラギガモンスター+(プラス)加入
データ用量50GBに加え、youtubeなど特定の動画配信サービス見放題のプラン「ウルトラギガモンスター+(プラス)」に加入すると、3,000円相当のPayPayボーナスが付与されます。
キャンペーン対象となるのはスマホ、携帯電話の新規契約,他社からののりかえ(MNP),ワイモバイルからの番号移行または契約変更するユーザーです。
キャンペーン特典のPayPayボーナスは2020年1月下旬までにSMSで付与されます。
PayPayボーナス「3,000円相当あげちゃうキャンペーン」ワイモバイルスマホベーシックプランS/M/Rへの加入
期間中にパケット定額、10分以内通話無料、Yahoo!プレミアム会員特典付加、契約期間なし、契約解除料のかからないワイモバイルのスマホベーシックプランS/M/Rに加入すると3,000円相当のPayPayボーナスが付与されます。
キャンペーン対象となるのはスマホ、携帯電話の新規契約,他社からののりかえ(MNP),ソフトバンクからの番号移行または契約変更するユーザーです。
キャンペーン特典のPayPayボーナスは2020年1月下旬までにSMSで付与されます。
PayPayボーナス「3,000円相当あげちゃうキャンペーン」SoftBank光、SoftBank Airへの申し込み
期間中にSoftBank光かSoftBank Airへ申し込むと3,000円相当のPayPayボーナスか3ヶ月間の月額料金1,000円割引が特典として付与されます。
回線の開通時期と選んだ特典により特典の付与時期が異なります。
特典として3,000円相当のPayPayボーナスを選んだ場合
- 2019年11月〜12月開通:2020年1月下旬に特典付与
- 2020年1月〜2月開通:2020年3月下旬に特典付与
特典として1,000円×3カ月間割引を選んだ場合
- 2019年11月〜12月開通:2020年1月〜3月に特典付与
- 2020年1月〜2月開通:2020年3月〜5月に特典付与
特典としてPayPayボーナスを選んだ場合、送信されるSMSに記載されているURLもしくはPayPayギフトカード番号をPayPayに登録する必要があります。
PayPay(ペイペイ)主催キャンペーン
PayPayは2019年10月から11月にかけて「まちかどペイペイ」キャンペーンを実施中。
キャンペーンでは「キャッシュレス·消費者還元事業」で5%還元となる店舗を対象にさらに5%のPayPayボーナスが上乗せされ合計10%が還元されます。
もちろん「いい買い物の日」期間においても5%の上乗せが行われます。
また、2019年11月上旬にはYahoo!ショッピング内にPayPay公式グッズやスマホ関連商品を販売する「PayPay公式ストア」がオープンする予定となっており「いい買い物の日」とのコラボキャンペーンも期待されます。
SB C&S株式会社(ソフトバンクグループ)主催キャンペーン
「いい買い物の日」ではソフトバンクのグループ企業もキャンペーンを開催します。
SoftBank SELECTION オンラインショップ,SoftBank SELECTION Yahoo!ショッピング店では、360度カメラや完全ワイヤレスイヤホンといった最新のガジェットの大特価セールが開催されます。
さらに2019年11月1日〜11月11日までの間、5,000円(税込)以上の買い物で使える11%割引クーポンがもれなくプレゼントされます。
SoftBank SELECTION オンラインショップ,SoftBank SELECTION Yahoo!ショッピング店では5,000円以上の買い物で送料無料となるためクーポンの使いどころが難しいですがお得に買い物できることに変わりありません。
プラススタイル株式会社(ソフトバンクグループ)主催キャンペーン
プラススタイル(+Style)は世界中で日々生み出されるloT(Internet of Things)製品などを集めたショッピングサイトで、オリジナルのスマートロボット掃除機やスマート電球といった最新の製品を最大30%割引で購入できます。