ヤフーが「PayPayモール」、「PayPayフリマ」において最大20%還元となるキャンペーンを開催します。
2つのキャンペーンではかなりお得に買い物できそうです。
「PayPayモール」は『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』を2019年11月1日から2020年1月31日まで開催。
期間内に「PayPayモール」でPayPay残高かYahoo!JAPANカードを使って買い物すれば11%〜20%がPayPayボーナスライトなどで還元されます。
キャンペーン特典のPayPayボーナスライトの付与上限は月1万円まで。
特典の付与は注文の翌週〜3週間経過後の木曜日に行われます。
「キャッシュレス·消費者還元事業」登録店舗での買い物であれば5%の特典がプラスされるため25%還元も狙えます。
ただし、特典の付与額が100億円に達した場合キャンペーンは終了します。
「PayPayフリマ」は『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』を2019年11月1日から2019年12月25日まで開催。
期間内に「PayPayフリマ」でPayPay残高を使って商品を落札することで10%〜20%がPayPayボーナスライトなどで還元されます。
キャンペーン特典のPayPayボーナスライトの付与上限は1回1,000円まで、ひと月で3,000円まで。
2019年11月に獲得したPayPayボーナスライトは2020年1月以降に、2019年12月に獲得したPayPayボーナスライトは2020年2月以降に付与されます。
*2つのキャンペーン特典となっているPayPayボーナスライトを利用するにはPayPayのアカウントとYahoo!JAPAN IDの連携が必要となります。
この記事では「PayPayフリマ」の『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』について解説していきます。
目次
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』について
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』は2019年11月1日から12月25日まで開催されます。
キャンペーンでは期間内の「PayPayフリマ」での商品落札で10%〜20%還元が狙えます。
「PayPayフリマ」は2019年10月7日にリリースされたばかりのフリマサービス。
専用アプリとしてiOS版が先行配信され500円OFFクーポン(2019年10月28日まで)も配信されています。
10月末に配信予定とされていAndroid版はリリース済みとなっていますので、Androidユーザーもキャンペーンに参加することができます(iOS版同様500円OFFクーポンが配布されています)。
狙っていた商品がある方は11月まで待つとお得に購入できますが、あえて10月を狙ってくるユーザーもいるでしょうから難しいところですね。
出品者側にとってはキャンペーン効果で落札されやすい状況となります。
11月は「PayPayフリマ」での売買が活発的に行われるでしょう。
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』還元率について
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』での還元率は以下の通りです。
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』の特典として付与されるのは19%のPayPayボーナスライトと1%のPayPayボーナスになります。
PayPay残高で決済を行わない場合は最大で10%還元となりますので極力PayPay残高で決済することをおすすめします。
気をつけたいのがYahoo!JAPANカードでの決済では20%還元にはならない点です。
これまでのPayPayキャンペーンであればPayPay残高かYahoo!JAPANカードでの決済であればキャンペーンの還元対象となっていましたが、『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』ではYahoo!JAPANカードはお得な決済手段とはなりません。
Yahoo!JAPANカードユーザーは事前にPayPay残高にチャージすることで1%のクレジットカードポイントが付与されますので、決済手段としてではなくチャージ手段として活用しましょう。
また、「スマートログイン」設定済みのソフトバンクユーザーであれば5%のPayPayボーナスライトが付与されますが、ワイモイバイルユーザーは対象外となっています。
『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』では、「Enjoyパック」加入済みのワイモバイルユーザーであればキャンペーンの還元対象となりますが、『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』では対象とはなりません。
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』で20%還元となるのはソフトバンクユーザー(スマートログイン設定済み)でなおかつ、PayPay残高で支払いを行うユーザーということになります。*ソフトバンクで「スマートログイン」設定することでYahoo!プレミアム会員特典を利用できるため
Yahoo!JAPANカードでのPayPay残高へのチャージで+1%のクレジットカードポイントがありますので『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』では最大21%還元が狙えることになります。
Yahoo!JAPANカードでのPayPay残高へのチャージとPayPay残高での決済が条件
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』における還元上限について
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』では様々な特典が付与されます。
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』においてPayPay残高で支払いを行なった場合、1%のPayPayボーナスと9%のPayPayボーナスライトが付与されます。
1%のPayPayボーナスについて
1%のPayPayボーナスについては、1回の決済で5,000円相当までの上限が設定されています。
1%に対して5,000円までですので、50万円までが対象となります。
ひと月の決済においては3つのサービスの合算金額が1万5,000円までという上限が設定されています。
3つのサービスとは「PayPay決済での1.5%還元」と「PayPay請求書払い」と『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』のことです。
仮にひと月の間に『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』でのみPayPay決済を行った場合、150万円までが還元対象となります。
PayPayボーナスライトについて
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』におけるPayPayボーナスライトの還元上限は1回の支払いで1,000円相当まで、ひと月で3,000円相当までとなっています。
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』の場合、PayPayボーナスライトの還元対象となるのはPayPay残高での決済(9%)、Yahoo!プレミアム会員特典(5%)、「スマートログイン」設定済みのソフトバンクユーザー(5%)となっています。
全ての還元対象となる場合(9+5+5=19%)PayPayボーナスライトの還元対象となる決済金額は1回の支払いで5,263円、ひと月で15,789円となります。
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』特典がもらえるのはいつ?
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』の特典付与時期は商品落札の時期により異なります。
1%のPayPayボーナスは決済翌月の20日前後に付与されます。
PayPayボーナスライトは11月落札分は2020年1月以降、12月落札分は2020年2月以降に付与されます。
『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』まとめ
- 『PayPayフリマの購入で最大20%相当戻ってくるキャンペーン』開催時期は2019年11月1日から12月25日まで。
- 10%から21%の還元が狙える
- キャンペーンで最大還元率となるのはPayPay残高で支払いを行うソフトバンクユーザー
- Yahoo!JAPANカードの利用はチャージのみとする(決済で使うとお得ではない)