2019年11月1日より「洋服の青山」、「ザ·スーツカンパニー」、「ユンバーサルランゲージ」の主要58店舗でPayPay(ペイペイ)が導入されました。

PayPay導入店舗一覧
支払い方法は、ユーザーがスマホに表示したQRコードを店頭のタブレット端末で読み取る「ストアスキャン方式」になります。
目次
「洋服の青山」「ザ·スーツカンパニー」「ユンバーサルランゲージ」について
「洋服の青山」、「ザ·スーツカンパニー」、「ユンバーサルランゲージ」は青山商事が運営する紳士服製造会社です。
青山商事は業界で唯一47都道府県全てに店舗を展開。
スーツ販売着数日本一のギネス認定を受けている会社でもあります。
PayPayが導入されることになった「洋服の青山」、「ザ·スーツカンパニー」、「ユンバーサルランゲージ」以外にも「プラスエー·ザ·スーツカンパニー」、「ザ·スーツカンパニーズ ウィークエンド」、「キャラジャ」といった会社も運営しています。
「洋服の青山」で使える決済方法について
「洋服の青山」はPayPay(ペイペイ)の他にもクレジットカード や電子マネー、プリペイドカード、デビットカード、ギフトカードの利用が可能となっています
- Visa
- Mastercard
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
- 銀聯
- iD
- Suica
- ICOCA
- manca
- PiTaPa
- SUGOCA
- nimoca
イトーヨーカドーやアリオ内の店舗ではnanacoも使えるようです。
ただし、店舗によって使える電子マネーを異なります。
「洋服の青山」はプリペイドカードにも対応していますのでau WALLET、ソフトバンクカード、LINEPayカードも利用可能。
PayPay以外のコード決済ではOrigamiPayも使えます。
「洋服の青山」でポイントがたまるAOYAMA CLUBカード
「洋服の青山」には『AOYAMA CLUBカード』というポイントカードがあります。
『AOYAMA CLUBカード』は年会費、入会費無料で即日発行可能。
『AOYAMA CLUBカード』をレジで提示することで100円につき1ポイントのAOYAMAポイントが貯まります。
AOYAMAポイントは1P=1円として「洋服の青山」で使うことができますし、Suica、ICOCA、PiTaPaにも交換可能となっています。
Tポイントが貯まる、使える「洋服の青山」
「洋服の青山」はTポイント加盟店となっていますのでレジでTポイントカードを提示すればTポイントを貯めることもできますし、Tポイントを使うこともできます。
また『AOYAMA CLUBカード』とTポイントカードは併用可能。
レジでカードを2枚出せばポイント二重取りも狙えます。
「洋服の青山」では200円につき1ポイントのTポイントが貯まりますので、『AOYAMA CLUBカード』との併用で200円でAOYAMAポイントが2ポイント、Tポイントが1ポイント貯まります。
ポイント
- 『AOYAMA CLUBカード』は100円につき1ポイント
- 『Tポイントカード』は200円につき1ポイント
PayPayが利用可能な「洋服の青山」ではTポイントカード機能もあるYahoo!JAPANカードが便利です。
独自のクレジットカード「AOYAMAカード」について
AOYAMAポイントはクレジットカードの「AOYAMAカード」でも貯めることができます。
「AOYAMAカード」には複数の種類がありますが「洋服の青山」でお得なカードは2種類。
- AOYAMA ライフマスターカード(ライフカード提携)
- AOYAMA visaカード(三井住友カード提携)
『AOYAMA ライフマスターカード』、『AOYAMA visaカード(三井住友カード提携)』はともに初年度は年会費無料(2年目以降税別1,250円)。
2つのAOYAMAカードを「洋服の青山」で利用すると常に5%割引、さらに100円につき4ポイントのAOYAMAポイントが貯まります。*現金やICOCA・PiTaPaでの支払いも4ポイント還元対象
また、誕生月には10%割引の特典もあります。
三井住友カード提携の『AOYAMA visaカード』は三井住友カードのプログラム「ココイコ!」の対象となっています。
「ココイコ!」はエントリーして利用することでポイントやキャッシュバックの特典がもらえるサービス。
「洋服の青山」では三井住友カードのポイント「ワールドプレゼントポイント」としてポイント4%、キャッシュバック1.5%が還元されます。
ここにAOYAMAポイントもプラスされる形になりますので「洋服の青山」をよく利用されるからにとって『AOYAMA visaカード』はかなりお得なクレジットカードと言えます。
「洋服の青山」でPayPay(ペイペイ)決済を行なった場合の還元率について
PayPayが導入された「洋服の青山」で気になるのは還元率です。
- PayPayではPayPay残高
かYahoo!JAPANカードで決済を行なった場合、0.5%〜1.5%のPayPayボーナスが還元されます。 - Yahoo!JAPANカードで決済(
もしくはPayPay残高へチャージ)する場合は1%のTポイントがクレジットカードポイントとして付与されます。 - 「洋服の青山」はTポイント加盟店ですのでYahoo!JAPANカードの提示でTポイントも貯まります。(200円につき1P=0.5%)
- AOYAMA CLUBカードを提示することでAOYAMAポイントも貯まります。(100円につき1P=1%)
4つの特典を合計すると「洋服の青山」でのPayPay決済還元率は最大4%ということになります。
「洋服の青山」オンラインストアについて
「洋服の青山」にはオンラインストアもあります。
オンラインストアの「洋服の青山」ではオンラインストアポイントとして100円につき1ポイントが貯まります。
オンラインストアでは『AOYAMA CLUBカード』を利用できませんが、オンラインストアポイントが貯まりますので安心ですね。
ただしオンラインストアではTポイントを使うことはできません。
店舗同様に『AOYAMA visaカード』などで決済すれば4%のAOYAMAポイントが付与されます。
「洋服の青山」は楽天ポイントが貯まりやすい「Rakuten Rebates」内にもありますので、オンラインで買い物する場合は利用することをおすすめします。(2.5%ポイントバック)
「洋服の青山」のオンラインストアはLINEPay(ラインペイ)での後払い決済サービスにも対応しています。
後払い決済サービスは商品が届いた後に代金を支払うサービス。
LINEPayの「請求書払い」を利用するもので、自宅に届いた請求書をスマホで読み込むことで決済が完了します。
商品を確認したあとで支払いを行いたい方は後払い決済サービスが便利です。
「洋服の青山」の商品はYahoo!ショッピング、楽天市場、Amazonなど大手通販サイトでも取り扱っていますので一度覗いてみることをおすすめします。
特にYahoo!ショッピングはPayPayユーザーであればPayPay残高を使って決済することでお得となることが多いため店舗より安く買い物できるかもしれません。
[su_row][su_column size="1/2" center="no" class=""][su_button url="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3475287&pid=885999630" target="blank" background="#ef2d45" size="2"]PayPayアプリ(Android版)をインストールする[/su_button][/su_column] [su_column size="1/2" center="no" class=""][su_button url="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3475287&pid=885999576" target="blank" background="#FFFFFF" color="#ff0005" size="2" icon_color="#ffffff"]PayPayアプリ(iOS版)をインストールする[/su_button][/su_column][/su_row]