2019年11月1日から2020年1月31日までの開催予定とされていた『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』。

キャンペーン期間は2ヶ月間延長され2020年3月31日までとなりました

『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』ではキャンペーン特典として9%PayPayボーナスライトが付与されるため、ソフトバンクユーザーなどであれば20%還元も狙えます

特典の9%のPayPayボーナスライトの付与総額が100億円相当に達した時点で終了となる『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』ですが、キャンペーン期間が延長されたということは予想よりも売り上げが伸びていないということでしょう。

仮にキャンペーン期間延長の理由が売り上げ不振だとした場合、原因として考えられるのがPayPayモールの【使いづらさ】とキャンペーン特典の【分かりにくさ】です。




『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』期間延長の理由

『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』は年末のPayPayキャンペーンの目玉企画といっても過言ではないキャンペーン。

キャンペーン特典として9%のPayPayボーナスライトが付与される他、ストアポイントやソフトバンクユーザー/ワイモバイルユーザー特典として付与されるものなどを合計すると20%還元も狙えるキャンペーンが『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』です。

ところがキャンペーンの売り上げは思うようには伸びていないようです。

『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』では、特典の9%のPayPayボーナスライトの付与総額が100億円相当に達した時点で終了となるとのことでしたが、キャンペーンは早期終了するどころか逆に延長されたのです。

当初の計画で予定されていたキャンペーン期間は2019年11月1日から2020年1月31日までの3ヶ月間でした。

ところが発表されたキャンペーン期間延長によりキャンペーン期間は2ヶ月間延期に。

キャンペーンの終了は2020年3月31日までの5ヶ月間となったのです。

3ヶ月間で特典付与が100億円に到達する予定が、5ヶ月間での到達に修正されたわけですから単純に計算すると売り上げペースは3割ほどマイナスということになります。

『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』期間延長の原因

ではなぜ『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』の売り上げは伸びていないのでしょか。

原因はPayPayモールのUIキャンペーン特典付与のタイミングにあると考えられます。

PayPayモールの【使いづらさ】

PayPayモールはPayPayが使える便利でお得なネット通販。ファッションや家具、家電、日用品まで充実の品ぞろえで、ワンランク上のお買い物体験をあなたにをコンセプトとしたオンラインショッピングモールです。

ところがPayPayモールのUI(入力や表示方法などの仕組み)の評判はあまり良くはありません。

【使いづらさ】を指摘する声があがってます。

「Yahoo!ショッピングの方が使いやすい」、「戻るとトップページに戻って使いにくい」といった声もあります。

いくらお得に買い物できるサイトであっても欲しい商品が見つけにくいとユーザーは離れてしまいます。

また、「PayPayモールの商品は他のサイトと比べて高い」という声もあります。

ポイント還元率が高くてもその分商品の値段が高いと他のサイトで購入されることにもつながります。

『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』の特典付与のタイミングによる【分かりづらさ】

『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』では20%還元も狙えますが、20%の内訳にはストアポイントやYahoo!JAPANカード決済ポイント、ソフトバンクユーザー特典などが含まれます。

『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』のポイント付与のタイミングについて

これらのポイントはそれぞれ異なるタイミングで付与されるため、【分かりづらさ】を指摘されています。

  • 本当にポイントが付与されているのか分かりづらい
  • ポイント付与のタイミングがバラバラできちんと付与されているのか心配だ
  • ポイント付与の条件が複雑すぎる

一括でポイント付与が行われることでユーザーの満足度は高まるのかもしれません。

ポイント付与の条件についての言及もあることから、自分がキャンペーンでどのくらいお得になるのかがよくわからないと使う気にはなれないといった面も見られます。

今後の『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』に期待

キャンペーン期間が延長された『PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン』。

単に期間を延長するだけではなく、UIの改善や特典付与の条件·付与のタイミングが改善されればユーザーの利用率も高まるかもしれません。

他社との還元率勝負と同時に、商品の価格面でも一層の努力を期待したいところです。

おすすめの記事